Vol.114 来年はトランプ氏の1年になるのか
2016年12月26日 月曜日
来年はドナルド・トランプ氏の1年になることは間違いないだろう。
テレビも新聞も経済もすべて、2017年はトランプ氏を一番注目の人と挙げている。
トランプ氏がやろうとしていることは大きく分けて3つある。
一つ目に減税とインフラ投資などの財政拡大によって景気を刺激すること。
二つ目に規制緩和。特に金融業界はリーマンショックの影響でがんじがらめの規制を課せられている。
最近は特に金融株
カテゴリ:中小企業の経営者は知らないと痛いニュース
Vol.113 トイレ掃除の効用
2016年12月12日 月曜日
年末に向けて大掃除をする時期が近づいてきました。
特に、会社のトイレは水垢や尿石でかなり汚れんていると思います。
松下幸之助氏や経営コンサルタントの一倉定氏など
数多くの経営者がトレイ掃除の大切さを伝えています。
イエローハットの創業者である鍵山秀三郎氏は「掃除道(PHP出版)」
という掃除の本まで出版しています。
なぜ、トイレ掃除なのか?
鍵山さんは5つの効用を挙げてい
カテゴリ:中小企業の経営者は知らないと痛いニュース
Vol.112 絶対に潰れない会社を作るには
2016年12月1日 木曜日
会社が潰れるということは資金がなくなるということです。
ご承知のとおり、赤字や債務超過がいくら続いても会社は潰れません。
絶対に潰れない会社を作る為にはどうすれば良いでしょうか?
それは自己資本比率を増やすことです。
自己資本比率とは純資産を資産で割って算出します。
世の中の大体の中小企業は自己資本比率が10%〜20%台です。
中小企業は自己資本比率50%以上を目指さなけれ
カテゴリ:中小企業の経営者は知らないと痛いニュース